2010年5月14日放送の「がっちりアカデミー」で、機種変更して使わなくなった携帯電話をお金に変える方法が紹介されていました。
紹介してくれたのは、公認会計士の勝間和代先生。

携帯電話の古いやつって、機種変するたびに家の片隅に残していませんか?
実は私もそうでした^^;

でも最近はDoCoMoショップに行けば、古い携帯電話に穴をあけて回収してくれるんですよね^^

なので私も、数ヶ月前に機種変した時にまとめて持っていったのですが、実は古いケータイって売れるんですね!
勿体ないことをしました^^;

なのでその方法と、さらにより高く売るための方法を紹介します。

売れる機種

携帯電話の機能は常に進化していますので、機能的なことや使っている部品のことを考えると、6~7年くらい前のものなら売れる可能性があります。

あまりに古いものは、使いものにならないかもしれません^^;
機種が進化して、部品が使われなくなるほど値段が下がるので、そうなる前になるべく早く売る方がよいようですね。

どこで買い取ってくれる?

買い取ってくれるお店はネット上にもあります。
しかも、無料で査定してくれます^^

【携帯買取アローズ】

がっちりアカデミーの番組中では、3,4年前の携帯でも最高で7,000円で査定されていましたよ!
(機種にもよります)

また、iPhoneなどは液晶が割れやすいですが、そういう機種でも買い取ってくれるお店もあります。

壊れたiPhone買取専門店【ジャンク品iPhone買取ストア】

そのまま押入れで眠らせるより、こういう買取サービスを利用してお金に変えた方が良いですね^^

より高く買い取ってもらうには?

「最高で7,000円」という言い方をしたのは、実際の携帯の保存状態で変わるからです。

傷ものよりキレイに使っている携帯の方が高いのは当たり前ですよね^^

そして、ソフト説明書など、購入した時についてきたものが一式残っていれば、2~3,000円くらいアップする場合があるそうです!

箱などはかさばるかもしれませんが、捨てずに取っておいた方がお得ですね^^

携帯を買い取ってもらう時の注意点

売る前に電話帳やログイン情報などの個人データは消去しておきましょう。
買取業者側でもデータ消去はしてくれるのですが、万が一に備えて、自己責任で管理する感覚は持っておいた方がいいですね。