今日(2009.07.09)のお昼の『 おもいっきりDON! 』に、またまた 北斗晶さんが出演していました。
北斗さんの節約レシピは、安くて美味しいですよね^^
しかも今回は、 うな丼の節約レシピ !
今年の土用の丑は19日と31日!
でも食費節約中の我が家には『うなぎ』は超豪華食材!どうしようかなぁと悩んでいたところなので、助かります^^
だって、普通のうな丼は2,000円(4人分)かかるところ、北斗晶流の超節約うな丼なら、なんと200円(4人分)!!
1人分わずか50円!!なんだそうですよ^^;ホントに?
そのヒミツはなんと、ウナギの変わりにはんぺんと大根で代用!
驚きですよね。
そしてもう一つ、節約ロールキャベツも作っていたので、この2つを紹介します。
北斗晶の節約うな丼 レシピ
材料・4人分
- はんぺん(65g)…2枚
- 大根おろし…130g
- 海苔…2枚分
- 片栗粉…大さじ2
- 小麦粉…大さじ2
- 〔蒲焼のタレ・4人分〕
- みりん…大さじ2
- しょうゆ…大さじ2
- さとう…大さじ2
- 山椒…お好みで
作り方
- はんぺんをよく潰す
- はんぺんに大根おろし、小麦粉、片栗粉を加えてよく混ぜ合わせる
- 海苔の上に生地を乗せて、形を整える
- 海苔をつけた生地をサラダ油を熱したフライパンで焼く
- しょうゆ、みりん、砂糖(各大さじ2)を合わせ蒲焼のタレをつくる
- 生地に少し焼きめが付いたら、タレを絡めてさらに焼く
北斗晶の節約ロールキャベツ レシピ
なんと北斗流のロールキャベツはこんなに簡単!
- 煮込まなくていい!
- 15分で出来る!
- キャベツを巻かない!
材料・4人分
- キャベツの葉…6-7枚
- 合びき肉…100g
- パンの耳…4枚分
- 卵…1個
- 玉ねぎ…1/2
- 塩・コショウ…適量
- コンソメ…200cc
- オリーブ油…大さじ1
作り方
- ひき肉に塩・コショウをして、パンの耳、玉ねぎ、卵を加えよく混ぜて肉ダネを作る
- 耐熱ボウルにキャベツの葉を敷き、肉ダネを入れる
- キャベツの葉でフタをし、コンソメスープとオリーブ油を注ぐ
- ラップをして電子レンジで10分加熱する(700W)
※お好みで残った汁を使ってトマトソースを作っても良い。
※ソースは、残った汁にトマトを切って混ぜ片栗粉でとろみをつける。
北斗晶さんのレシピ本はこちら↓
北斗晶の鬼嫁キッチン