節約 レシピ のレパートリーには決して欠かせないモヤシ!
ここ最近 モヤシ にお世話になりっぱなしです^^

何回か書いたんですが、私のよく行くスーパーではモヤシ1袋4円!
これを利用すれば、1回の食費がグーンと抑えられます♪
普通でも20~40円くらいで買えるし、栄養価もあるので、嬉しいお野菜ですよね。

今回は、『 はなまるマーケット 』で紹介された、『もやしだらけ』というのを作ってみました♪
2人前で229円でできました^^

それにしても気になるネーミングですね^^;

この『もやしだらけ』は視聴者から寄せられたレシピなのですが、これをよく作るお宅は食べ盛りの3人の息子さんがおられるそうで、しかも3人ともサッカーをしているので、とにかくよく食べるんだそうです!

そんなご家庭から生まれた『もやしだらけ』は、超簡単!
ホットプレートにもやしをしいて、上に豚バラ肉を広げて乗せて、塩コショウして、フタをし、蒸し焼きにするだけ!

この『モヤシだらけ』の提案者さんのお宅ではなんと12袋のモヤシを息子さん達がペロっと食べてしまうんだそうです(≧▽≦)す、スゴイ!

うちはとりあえず、今日はモヤシ一袋でやってみたんですが、思っている以上に美味しかったんです。
なので、2袋使えば良かったと後悔しました^^;

ゴマダレ、ポン酢、焼肉のタレと色々試しにつけて食べてみたけど、全部それぞれ美味しかったです。
これは、うちの定番メニュー入りに決定です!

節約レシピ もやしのホットプレート焼き

<

材料(2人前)

  • モヤシ…1袋(4円)
  • ニラ…1/3束(25円)
  • 豚バラ肉…150~200g(200円)

合計229円

手順

  1. ニラはザク切りにしておく。
    モヤシはヒゲ根っこを取り、水にサッとさらし、水けをしっかり取る。
  2. ホットプレートにサラダ油又はごま油をひいて、モヤシを敷き詰めます。
    上に豚バラ肉を1枚1枚広げて乗せます。
    塩コショウを少し多めにふって、フタをして蒸し焼きします。
  3. 2~3分ほどでお肉に火が通ると思うので、お好みのタレにつけて食べる。

モヤシはヒゲ根っこを取り除いた方が舌触りが良くてとても美味しくなります。
時間がない時は取らなくても食べれます♪

今回はモヤシ1袋でしたが、豚バラ肉の量が少し多く感じたので、2袋に対して豚バラ200gでちょうど良いバランスかなぁって思いました。
お肉の割合を減らすと、200円以内でおさまるレシピだと思います♪