今日は1週間分の買出しをする予定の日ですが、たまたま通りかかった、スーパーでの買い物にとどまりました。

1,159円のお買い物。

先週は色々あって、あまり食材を使えなかったので、今日買った食材と織り交ぜつつ、これであと3~4日はもちそうです♪

※追記:買い足しの買い物行きました!
1,584円でおさえることできたので、
1週間で2,743円でやりくりできそうです^^

ここではうちの1週間の節約献立をご紹介をして、こんな感じで夫婦2人で月2万円の食費でやってます!ってことを書いて、参考になる部分は参考にしてもらえたら嬉しいなぁって思ってたんですが!
全く参考にならない傾向に(≧▽≦)

旦那の実家の沖縄のお母さんから、仕送りがあるから、本当に助かっていて、食費が浮かせて当たり前!って状態なんです^^;
私的には本当に嬉しくて、感謝感謝なんですが、ここのブログ的には良いモデルになんないかも…なんです。

でも、沖縄からの仕送りが毎月あるわけではないので、ない月も2万円で過ごすつもりです^^
なので、あんまり参考にならないかもしれないけど、もうしばらく、私個人的なメモ代わりとしてでも、続けていきたいなぁと思ってますので、よろしくお願いします^^

4/22~28までの1週間分の献立(予定も含む)はコチラ↓です。

1週間分の節約献立

※晩御飯のみの献立の紹介です。
※かかった費用は単純に使った分量を割った値段で、四捨五入してだいたいで算出でしています。
 調味料やお味噌代などは含んでいません。

※だいたい2人前の費用を記入してます。
 (でも、うちは大食いなので、3~4人前の量になっているかも…^^;)

※細かい内訳やレシピはリンクを順に張っていきます。

4.29

合計393円(2人分)

ちょっと用事で帰りが遅めになったので、パパッと作れるうちの定番メニューになりました^^
鮭は1切れ98円のものを使用して、シメジ・えのき・玉ねぎを使っての値段です。
夫婦で鮭のホイル焼きは大好物?なので、しょっちゅう作ってます♪

4.30

  • うどん…10円くらい?
  • キャベツの甘い煮…昨日の残り
  • きんぴら混ぜごはん…38円

合計48円ぐらい…(1人分)

今日はうちでは珍しい!牛丼!の予定でしたが、旦那さんが、急なお誘いで外食に。

私一人で牛丼はもったいなぁってことで、簡単に済ませてしまいました(≧▽≦)
うどんは香川の親戚から送られてきた讃岐うどん!
トッピングは、これは沖縄から送られてきた練り天ぷらとネギとタマゴ。

なのでタマゴ代だけ加算^^;
きんぴらは、冷凍保存していたもの。

5.1

節約 献立 1週間

合計527円(2人分)

うちの食卓では驚きの値段に(≧▽≦)
先週、侘しい食事をさせた私からの感謝の気持ちのつもりで牛丼に!
とは言っても、100g/98円の牛肉です^^;

オーストラリア産なので、迷いましたがしょっちゅう食べるものでもないし、吉野家だってアメリカ産だし!
紅ショウガは夫婦共に食べないので色合い悪いですね…。

300g分作ったので明日の昼間に肉うどんでも!って思ってましたが、キレ~イになくなりました^^
温泉タマゴは自分で作ってます♪

5.2

節約 献立 1週間

  • 焼き魚定食
    • サバの塩焼き…99円
    • 長いものおかか和え…63円
    • ひじきの煮物…7円
    • トマトの玉子焼き…79円
  • 大根と練り天ぷらのお味噌汁…39円
  • 納豆…1パック22円

合計309円(2人分)

今日は純和風の献立。
サバ、半身を1人前としたいところですが、半身を半分個です。
決してケチっている訳ではございませんのよ~^^;

小さな惣菜を色々食べた方がお野菜の種類食べれるから良いですよね^^
乾燥ひじきはもらい物です!ニンジン1/2本と油揚げのみの値段で、一気に5日×2人分の量を作ったので、5で割った価格を記入してます。

乾燥ひじき40g分使ったのでだいたい1袋分で、通常200円くらいでしょうか?ひじき代込みでも1回分47円(2人分)ですね^^

5.3

節約献立 1週間 レシピ

合計323円(2人分)

鶏ムネ肉でも、すりおろし玉ねぎやハチミツを揉みこんでおくと、じゅうぶん柔らかく、美味しく焼けちゃうレシピです♪
鶏ムネ肉100g55円のものを1枚使って、さらにレタスも敷いて、このお値段って嬉しいですよね^^

鶏ムネ肉のレパートリーをどんどん増やしたいです。
ゴボウの味噌和えはゴボウ1本あればできます。

5.4

  • 豆腐そぼろのWマーボー…38円
  • 温泉タマゴ…20円
  • 新玉ねぎとキャベツとカリカリじゃこのサラダ…75円
  • ひじき煮…7円
  • もずくとニラのお味噌汁…9円

合計149円(2人分)

前にはなまるマーケットでやっていた「豆腐そぼろ」を豆腐2パック分作って冷凍保存していました♪
で、気になっていた豆腐そぼろを使って作る麻婆豆腐に兆戦!

この値段でできるのは嬉しいし、豆腐で作ったように思えない味にはなりましたが、やっぱりジューシィさが足りない(≧▽≦)
ひじき煮は冷凍保存していたものです。

5.5

  • ごちそうポテサラ…129円
  • キャベツの簡単煮…24円
  • 長いものすりおろし+納豆…88円
  • もずくとえのきのお味噌汁…45円

合計286円(2人分)

ごちそうポテサラとはメインのおかずになれるスパムを使ったポテトサラダで、うちの定番メニューの一つです^^;
今日はきのこ類の余りもの使ったのでよりご馳走ポテサラに!
いっぱい作ったので明日のお昼に回します♪
もずくはもらいものなので、えのき代のみのお値段!